お家で作る簡単オヤツっということで、ゴマ団子のご紹介です。
中華でたまに、食べる、でもデザート食べる頃にはお腹いっぱいで迷う、アレです。

お家で揚げたて食べると本当に美味しい、外がカリっと、中がモチっと。

ゴマはビタミンB1、B2、抗酸化作用のあるビタミンEなど栄養たっぷり。
ぜひお試しください。

本場の作り方は、浮き粉やラードを使うようですが、なるべくお家にあるもの、
近くのスーパーで買える材料っということで作ってみました。

(材料) 7個分
白玉粉 50g
片栗粉 7g
上白糖 20g
ごま油 3g
水 40g(要調整)

白ごま:適量

中餡:
漉し餡:70g(10gx7個)
黒ごま:4g

<準備>
中餡:黒ゴマをすり鉢で擦って、漉し餡と混ぜる。
10gづつに丸めておく。

1 片栗粉を分量内、少量の水で溶いておく。
2 ボールに白玉粉、砂糖を入れ、残りの水を入れてこねる。
3 1を加えて、滑らかに混ぜる(生地が硬くボロボロする場合は少し水を加える。)
4 ごま油を加えてよく混ぜる。耳たぶほどの硬さにします。
5 生地を7等分(15gづつ)に分ける。
6 手の平で生地を丸く広げ、餡を包む。
7 小さなボールに、白ごまを入れ、6を入れて容器ごと揺らしてごまを表面につける。(1個包んだら、すぐにゴマをつけた方が良いです。)
8 揚げ油を150度に熱し、低温でゆっくりとあげていく。丸く膨らみ、色好く揚がったら出来上がり。(写真よりも、油は多めが良いです。少ないと鍋底についてしまいます。。。)

使う白玉粉により、少し水の量が変わるので、包める硬さに調整しましょう。丸めるとき、「あれ、丸くならない」と思っても、揚げると綺麗に膨らむので大丈夫です。揚げたて、アッツアツなので、気をつけて(でも熱いうちに)、お召し上がり下さい。